プライバシーポリシー 本ページでは 山田和魅(以下当方)の収集した個人情報の取り扱いについてのポリシーをお知らせしております。 当方は、当方を信頼して個人情報を提供してくださったお客様との信頼関係を何よりも大切にします。 その信頼を失わないために、どのような場合にも、このプライバシーポリシーに則り、お客様の個人情報の取扱には細心の注意を払っています。 当方の講座をお申し込みいただいた場合や当方に個人情報を登録していただいた場合は、当方のプライバシーポリシーにご同意くださったものと考えさせていただきますので、本プライバシーポリシーの内容を熟読してご理解下さい。 個人情報の入手方法 お客様がご自身で提供していただいた情報 当方が受領する個人識別情報の多くは、当方の提供する講座や有料・無料のサービスを取得することに関心のあるお客様から直接提供していただいたものです。 これらの情報には通常、お客様の氏名、住所、電子メールアドレス、電話番号が含まれます。 そのほか、個人識別情報と関係しうる性別、年齢、子供の数、趣味、その他もろもろの情報も収集することがあります。 お客様が講座やサービスをお申し込みいただいた場合には、例えば、クレジットカード情報(クレジットカード番号は当方には送信されず、直接、各カード会社に、照会されます)、注文又は購入したサービス又は商品の種類がわかります。 当方はお客様がウェブサイトに登録、ログオン又は訪問したときにも(無料提供情報希望登録、メールマガジン購読登録、ウェブサイト上の活動への参加を含みます)個人情報を収集します。 ITによって収集される情報 当方はお客様にとってより使いやすいサービスを提供するためにITを用いて情報を収集します。例えば、お客様が当方のサイトのいずれかを閲覧したときに、当方は、お客様のIPアドレスを収集します。IPアドレスは、お客様のインターネットサービスプロバイダー、会社又は大学などのようにお客様がインターネットに接続するためのポータルに関係しています。 IPアドレスのみでは個人を識別できません。 当方は、お客様がサイトを閲覧した回数に関する情報を収集するために、IPアドレスを利用することもあり、この情報を個人識別情報と考えます。当方のウェブサイトではクッキー(cookies)も利用します。クッキーとはウェブサイト閲覧中にウェブサイトからお客様のコンピューターに転送されるデータのことです。 当方は様々な目的でクッキーを利用しています。 他者から収集した情報 当方はお客様から直接収集した個人識別情報の他に、第三者から個人の情報を入手することもあります。 当方は、取得した情報を自ら収集した情報と同じように取り扱い、このプライバシーポリシーで許諾される場合を除いて、かかる情報を第三者と共有しません。 個人情報の利用目的 — 講座お申し込み・サービスのお申し込みの確認やお届けするため 教材などのご購入の確認やお届けをするためイベント/セミナーのお申し込みの確認や入場券などをお届けするため電子メール配信サービスのお申し込みの確認やメールを配信するため各種会員制サービスへの登録の確認やサービスを提供するため各種講座・サービスのご請求、お支払いとその確認をするためご購読いただいている定期刊行物の継続購読などのご案内をお届けするためご要望いただいた広告掲載会社への資料請求などを仲介するためご協力いただいた調査に対して謝礼などをお送りするためご応募いただいた懸賞などに対する景品等をお送りするため — 受講中の講座・サービスの提供・改良や、新たなサービスを開発するため 講座・サービス、ウェブサイトなどの内容をお客様がよりご満足いただけるよう改良するため講座・サービス、ウェブサイトなどの内容を個々のお客様に合わせてカスタマイズするためお客様の受講中の講座やサービスなどに関する満足度を調査するため個人情報を統計的に処理した情報を集約し調査結果として公表するためお客様の利用状況を把握し、サービスの改善や新サービスの開発に役立てるため — 提供している講座・サービスに関連した情報をお届けするため 定期刊行物、書籍、デジタル・コンテンツ、各種会員制サービス、その他各種サービスのご案内をお届けするため調査のご協力や各種イベントへのご参加をお願いしたり、その結果などをご報告するため講座・サービス、ウェブサイトなどの利用状況を把握し、お客様に有益と思われる情報や調査などをお届けするため当方が有益と判断する、当方及び第三者の、商品・サービスに関する情報を提供するため 個人情報保護のためのセキュリティー対策 当方はお客様の情報の安全と秘密保持を最も重要なものと考え、お客様の情報を不正アクセスや不正利用から保護するための技術的、管理上及び物理的セキュリティ対策を実施しています。 当方は、適切な新しい技術や方法を検討するために適宜セキュリティ対策を見直しますが、100%安全なセキュリティ対策は存在しないことをご了承ください。 第三者への提供について 当方は、お客様のご承諾がない限り収集した個人情報を第三者に提供いたしません。 当方以外の企業/団体から皆さまに有益と思われる情報のお届けを代行する場合にも、お客様のご承諾がない限り個人情報はそうした企業/団体には開示・提供いたしません。 ただし、お客様が当方経由で当社以外の企業/団体に対して情報提供、サービス提供、講座お申し込み、応募、接触、仲介をご依頼いただいた場合や、それらの企業/団体が関係する展示会/セミナーのお申し込みをされた場合、また広告掲載会社などへの資料請求の仲介を当方に依頼された場合などには、当該企業/団体に個人情報を開示・提供することがあります。 講座や有料サービスの料金を決済する場合に、金融機関などとの間で個人情報を交換することがあります。 金融機関の口座番号の正当性やクレジットカードの有効性を確認するためです。 また、法律に基づき開示しなければならない場合や、当方とお客様の権利/財産/安全などを保護/防御するために必要であると合理的に判断できる場合には、個人情報を開示することがあります。 個人情報の管理と委託について 収集した個人情報は、当方のプライバシーポリシーに則り、厳正な管理下で安全に取り扱います。当方では、当方が信頼に足ると判断し個人情報の守秘義務契約を結んだ企業に、業務の一部として個人情報の取り扱いを委託する場合がありますが、この場合にも、お客様の個人情報は当方のプライバシーポリシーのもとで保護されます。 登録情報の訂正 当方は、お客様の個人情報をできるだけ正確かつ最新の内容で管理します。 お客様からお申し出があったときは、登録情報の開示を行います。 また、内容が正確でないなどのお申し出があったときは、その内容を確認し必要に応じて登録情報の追加・変更・訂正または削除(退会)等を行います。 ただし、登録を削除すると提供できない講座・サービスが発生する場合があります。 情報の修正や削除は、セキュリティー強化の観点から原則当方の担当者が行います。 ご留意ください 当方の各サイトは、下記の目的のために外部のサイトへのリンクを含んでいます。 サーバーで発生した問題の原因を突き止め解決するためサイト管理のために契約サーバー会社との連携をしています。当方は、リンク先のサイトにおける個人情報保護や、サイトの内容に関して責任を負いかねます。 当方の各サイトは、クッキーを使用することがあります。 クッキーは、サイトが利用者のブラウザに送信する小規模の情報で、お客様のディスクにファイルとして格納されることもあります。クッキーの使用により、サイトはお客様がどのページを訪れたかなどを記録できます。また、会員制のサイトなどでは、クッキーとお客様が登録された情報を組み合わせてサービスを提供する場合があります。 当方は、主として下記目的でクッキーを利用します。 お客様が会員制サービスを利用される際、毎回パスワードを入力しなくてもすむようにするためウエブサイトや電子メールなどの内容をお客様がより満足いただけるよう改良したり、個々のお客様に合わせてカスタマイズしたりするためお客様の皆さまの関心事に合わせてサービスを提供するためお客様に同じ広告を何度もお見せしないように制御したり、有益と思われる情報をお見せするよう調節したりするため クッキーの利用で入手した情報を統計的に処理した集約情報を公表することがあります。 これには、個々のお客様を識別できる情報は含みません。お客様は、ブラウザの設定により、クッキーの受け取りを拒否したり、クッキーを受け取ったとき警告を表示させたりできます。当方の各サイトのサービスには、クッキーなしではサービス内容に制限が発生したり利用できない場合もあります。 第三者からのクッキーについて 当方では、サイト管理、アクセス状況の計測のため、一部、第三者企業の計測システムを利用しています。また、当方のウエブサイトやメールマガジンに掲載される広告には、一部、第三者企業の広告配信サーバーを利用しているものがあります。それら第三者の企業は、より効率的に広告を配信するため、広告効果を測定するため、またアクセス状況の計測のために、クッキーを使用することがあります。これらのシステムにおいても、事前調査の上、クッキーについてはすべて当方の使用基準を守っていることを確認しており、ユーザー個人を特定することはありません。広告配信のクッキーを受け入れない設定にしたり、保存されたクッキーを削除したりしても、当方の各サイト内のコンテンツ閲覧には支障はありませんが、繰り返し同じ広告が画面上に現れたり、画面上に拡がる広告が何回も出たりすることがあります。 プライバシーポリシーの変更 プライバシーポリシーは随時変更されます。 個人情報の収集、利用及び/又は共有方法に重要な変更を行う場合には、このプライバシーポリシーが対象とするウェブサイトの目立つ場所に掲載することによってお知らせします。 このプライバシーポリシーに関する重要な変更は、このプライバシーポリシーが対象とするウェブサイトに通知を掲載した日から有効となります。 このプライバシーポリシーの変更は、当方からの変更通知前にお客様が提供した個人情報の利用に影響を及ぼすことになります。 当方の個人情報の利用に関する変更に同意できない場合には、個人情報削除の意向を当方に通知しなければなりません。 【非保証事項】 この講座は、医療行為または保健指導を行うものではなく、お客様への健康・心に関する情報提供、もしくは生活習慣改善の支援を目的としたものであり、特定の疾患等の治療、症状の改善、その他の健康改善・美容効果または生活習慣改善効果を保証するものではありません。 講座の成果についてはお客様の講座内容に取り組む姿勢により差は生じます。 この講座において提供される情報の採否はお客様の自己責任で決定されるべきものとし、講座以外よって生じた結果及び損害等について、当方は責任を負いません。 この講座以外についての質問には、お答えできませんので予めご了承ください。 【免責事項】 公式ホームページサイトに示されたご感想動画、表現や成果の再現性には個人差があり、必ずしも一生の利益や継続成果を保証しておりません。 附則 2019年12月22日制定2021年2月26日改定 2022年10月31日改定